

天童産はえぬき(15kg)
≪期間限定!!感謝のキャンペーン企画≫
皆様に感謝の意を込めて。食味ランキング21年連続特A受賞の「はえぬき」を通常より多い15kgでお届けします。
- 提供事業所:(株)ジェイエイてんどうフーズ
- 容量:5kg×3
- 申込:8月末まで
- 配送:4月~9月

1.コスパ重視で量が欲しいなら、確実に狙えるのは15kg
お米をふるさと納税の御礼品として贈る自治体はとてもたくさんありますよね。そのなかで、少しでもたくさんの量のお米をもらいたいとなると・・・。
寄付1万円でお米20kgという自治体も存在しています!すごいですね!!
ただ、これはさすがに一部の自治体に限られていて、申込みが困難なレアケースなんです。
有名なところでは長野県阿南町という自治体がありますけど、今年の受付開始の2015年6月16日、なんとその受付のもようがNHKの全国ニュースで流れていました。テレビカメラがあらかじめ町役場にスタンバイしてて、その様子を日本中に放送するぐらいですから、いかに申込が殺到するかというのがお分かりいただけるかと思います。
ということで、いつでも申し込めてすぐ確実に入手できるラインとして、寄付1万円でお米15kg。という自治体を狙うことをオススメします。それでも充分お得すぎます。
今回、山形県天童市のふるさと納税を申し込んだ時点では、この寄付1万円でお米15kgという自治体は8つぐらい見つかりました。
ということで、量が欲しい方は15kg。覚えておいて、どうぞ探してみてくださいね。
2.満足度が高いのは希少価値のある特別栽培米、有機栽培米
特に量は求めてないから、美味しいお米や希少なお米が食べたいなーなんて方もいるでしょう。
でも同じお米5kgでも、スーパーで1280円で売ってる激安品もあれば、お取り寄せで3980円という高価格品もあります。
せっかく産地直送で送ってもらうなら、少しでも価値の高いものがいいですよね。
お米の場合、特別な栽培方法をしようと思うと、とにかく手間ひまかかるんですよ。そしてかかった分だけ価格に上乗せされてきます。だからそういうニュアンスの言葉がついてるお米を選ぶのがいいかもしれませんね。
「おいしいお米」「旨い米」「産地直送」といった、どこにでもあるような言葉よりは、「特別栽培米」とか「有機米」「無農薬」とはっきり特徴をうたっているものの方がオススメです。
食味でしたら「特A評価」とかね。客観的な指標が入っている方がハズレがないと思います。
3.在庫発送か、新米待ちか。届く時期を必ずチェックしよう。
お米を選んだ場合、その届く時期というのがけっこう重要になります。
せっかくなら、精米したての美味しいお米を食べたいですしね。お米の配達が重なっちゃうと、家にたくさんお米があるのに、また届いちゃった!ってことになりますから。
通常の場合、自治体によってまちまちですけど早ければ数日、遅くても1~2ヶ月での発送になります。
ただお米の場合は「今年の新米をご用意します」っていうケースが結構あるんですよ。
その場合、申し込んだのが春だったとしても送られて来るのは秋。稲の刈り入れが終わったシーズンに、申込者へと一斉に発送されるというパターンです。
自分が申し込もうとしているお米がどちらに該当するのかは、あらかじめ把握しておきましょう!
最後に、今回の山形県天童市の場合のスケジュールを公開します。良かったら参考にしてくださいね☆
- 6月5日 ふるさとチョイスのWebサイトから申込手続き
- 6月11日 払込票が届く(郵送)
- 6月12日 払込手続き
- 7月4日 御礼の特産品が届く(宅急便)