ふるさと納税の御礼品が届きました*(^o^)/*
今回は茨城県小美玉市からです。寄付1万円で選べるサンゴクファームの「サンゴク餃子&サンゴク豚みそ漬けセット」を頂戴しました!
サンゴク餃子&サンゴク豚みそ漬け セット
小美玉市で植物性飼料と飼育環境にこだわりぬいて育てた豚肉と、葉幅が広く肉厚で、柔らかさと甘さが抜群の小美玉市特産のニラをふんだんに使用し、旨みのぎゅっと詰まったジューシーなサンゴク餃子と、味わい豊かな豚肉を熟成した味噌だれに漬け込んだサンゴク豚みそ漬けをセットにしました。・サンゴク餃子25個×2パック・サンゴク豚みそ漬け250g×2パック
茨城県小美玉市といえば、サンゴク豚の限定セット3種が人気のようですね。その分量がなんと、豚肉1.8kg、2.0kg、2.2kgというボリュームで!!
限定なので品切れになっていることが多く、その人気ぶりが伺えます。
限定なので品切れになっていることが多く、その人気ぶりが伺えます。
今回はお惣菜系が欲しかったので、餃子の入っている豚肉セットにしました。こちらは限定ではないので、品切れになってしまうこともないんですけどね。
人気の豚肉セットに負けないぐらいの、餃子50個っていうボリュームが嬉しいです(#^.^#)
はい、届いた箱はこちらでーす。

B5サイズの学習用ノートくらいのコンパクトな大きさです(・ω・)ノ
中を開けると・・・

上にサンゴクファームさんの紹介チラシが一枚ありました。この大きさがA5サイズになります。
それと一緒に小美玉市からの添え状も入ってました。

こんな風に、御礼品に自治体から直々の添え状が入っているのは、実は珍しいんですよねo(^_-)O
御礼品はメーカーや店舗からの直送ですからねー。
そこに添え状を入れてもらうってのは、自治体にとってもひと手間かかる作業なんですよ。
茨城県小美玉市のご担当の方、とっても丁寧なお仕事をされてます!!
では、中身を見ていきま〜す(#^.^#)

まずはサンゴク餃子、25個入りが2袋。
皮がしっかり厚くて、中身が全く透けません。もっちり餃子の予感がします〜(≧∇≦)

そしてサンゴク豚味噌漬、250gが2パック。
見た感じ、パックに6枚ぐらいのスライス肉が入ってます。
厚みとしては、生姜焼き用で売ってる豚肉スライスぐらいかな?
厚みとしては、生姜焼き用で売ってる豚肉スライスぐらいかな?
(後日開封したところ、枚数は10枚。焼いてみたら思ってた倍ぐらい厚かったです)
・・・あまりに美味しそうなのでね。
いきなりですが、早速、餃子焼きます。とりゃ〜!!

わが家のいちばん大きなフライパンに、入るだけ並べて14個。
適当に熱せられたら水入れてフタします。冷凍のままでOKですヨ(・ω・)ノ
香ばしい匂いが食欲をそそります。
白飯もいそいそと用意。
焼きあがりはこちら〜。素敵なキツネ色!!(≧∇≦)

今回はフライパンに詰め込んじゃって形が崩れたので、お皿に盛る時にキレイに並べ直したんですが、そのまま上手く盛れば餃子がつながるようにパリッと薄い羽根がつくと思いますよ!
皮に粉がまぶしてあるので、水に溶け出して羽根になってたんですo(^_-)O
ちょっとは残ってますけどわかるかなー?
料理上手な方なら、焼き色も、もっと、もーっと、美味しそうにつくと思います!
ちなみに餃子のタレの小袋は6個ついてました。少しずつ使っても充分足りますね(・ω・)ノ
ただラー油が混ざったタレなので、少し辛味があります。辛いのが苦手な小さなお子さんには、醤油やポン酢などを別に用意したらいいかもしれませんね(^_^)
ということで、恒例のスケジュール公開です☆
- 4月2日 ふるさとチョイスのWebサイトから申込手続き
- 4月6日 払込票が届く(郵送)
- 4月9日 払込手続き
- 4月18日 寄付金証明書が届く(郵送)
- 4月25日 御礼の特産品が届く(宅急便)
御礼品に餃子を用意している自治体は数多くありますけど、粒のしっかりした餃子が50個も入っててさらに豚肉もセット!っていうのはかなりお得感高いですよね*(^o^)/*
皮のモチモチ感も餃子の食べごたえも期待どおり。
家庭で作る餃子とはまた違って、中に仕込まれたニラやにんにく、しょうがが絶妙なバランスでしっかりと効いてます。
豚肉を知り尽くした専門店が作るお取り寄せ餃子は格別に美味しいですね~。
焼き上がりの匂いが食欲をそそってたまらない一品でした☆
関連記事:
【ふるさと納税】北海道鹿追町からのぶ厚いお肉に舌鼓。鹿追牛のロースステーキ200gが4枚♪
【ふるさと納税】静岡県西伊豆町から届いた金目鯛煮付。飴色の煮汁にまるごと一匹!
【ふるさと納税】申込殺到で半年待ちの人気!宮崎県綾町、綾ぶどう豚食べ尽くしセット届きました♪