料理・グルメ
フレスポ若葉台の1Fにあった、ゆであげパスタ専門店「ポポラマーマ」。 お店の看板ロゴにイタリアのマーマ(お母さん)が描かれていることでおなじみです。いかにも美味しいパスタを用意してくれそうな、暖かいイラストタッチのマーマ。「ポポラマーマ」の看…
今回頂いたふるさと納税の御礼品は、福岡県那珂川町から。 那珂川町の有名店、スパイスたっぷりの手作りカレー専門店「サブジ」が監修した野菜カレーです。 店名になっている「サブジ」という名前は、インド料理で野菜の蒸し煮という意味があるんだとか。 レ…
フレスポ若葉台1Fにあったカフェ「モリバコーヒー」が閉店してしまいました。 駅前ロータリーに面してテラス席もあり、けっこう存在感があったので、閉店と聞いてかなりびっくりしました。 しばらくは建物の入口横のシャッターが閉まったまま、少しさみしい…
千葉県睦沢町からJA長生「ながいき美人 コシヒカリ」をいただきました! 寄付1万円での御礼品、どどーんと20kgです♪ こちらのお米、実は今年の2月に申し込んでいたものです。 その時点で、お届け予定は8月~10月となっていました。これから育てるお米をあら…
静岡県のローカルグルメ、のっぽパンを頂きました! 「秘密のケンミンSHOW!」などのテレビ番組でも紹介された、地元民に愛されるご当地パンだそうです。 今回わが家にやってきたのは、期間限定の塩キャラメル味。 可愛らしいイラストが描かれていますね。ん…
楽天市場「水郷のとりやさん」から、焼鳥の詰め合わせセットを頂きました♪ というのもですね。楽天クレジットカードを作ったら、楽天ポイントをもらったんです。 それも7000円分もらえたのかな。ふだんから買いものしまくってプラチナ会員とかになってたので…
愛媛県愛南町から、久良の寒ぶり丸ごと一尾をいただきました。 その衝撃と悪戦苦闘のもようを3回に分けてお送りしています。最初から読む方はこちら。 【ふるさと納税】愛媛県愛南町より、久良の寒ぶり5kgまるごと一尾頂きました!(1)届きました編 【ふるさ…
愛媛県愛南町から、久良の寒ぶり丸ごと一尾をいただきました。 その衝撃と悪戦苦闘のもようを3回に分けてお送りしています。最初から読む方はこちら。 【ふるさと納税】愛媛県愛南町より、久良の寒ぶり5kgまるごと一尾頂きました!(1)届きました編 前回まで…
今回は、ふるさと納税で高知県北川村から御礼品を頂きました! カットされてる個包装のパウンドケーキが15個。こちらは寄付5000円で選べるお品物になります。 それが可愛いんですよ。見て下さい。 袋のひとつひとつに、マスキングテープがついてるのわかるで…
どうやら新百合ヶ丘にガッツリ系の美味しそうなレストランがオープンしたらしいです。 本日、こんな新聞折込広告が入ってきました。 GRILL & CUISNE SAL'S (グリル&キュイジーヌ サルズ) https://www.facebook.com/grill.cuisine.sals/ ニューヨークブル…
2016年6月10日、はるひ野近くにベーカリー「パン ド グランディール(Pain de Grandir)」がオープンしました! グランディールとは、フランス語で成長する・育つ・大きくなるという意味だそうです。 場所は川崎市麻生区黒川603-1、「ル・ヴォン」というデザ…
今回届いたふるさと納税の御礼品は、愛媛県愛南町からです。 愛南町といえば有名なアレですよ。久良の寒ぶり。 まるまる太った寒ぶり、それも5kg以上のものが一尾まるごと送られて来るってことで、衝撃と歓喜にあふれた逸品となっております。 ・・・え?自分で…
山形県南陽市からふるさと納税の御礼品を頂きました! 今回はお米です。 コシヒカリ5kgが2袋。 ひとめぼれ5kgが2袋。 ということで頂いたお米の総量は、合計20kg!! 20kgというのは寄付1万円で頂けるお米としては最大ランクのボリュームですよね。 しかも2…
今からさかのぼること十数年(?)、コモパンとの出会いは高校生の時・・・ 食堂の隣に売店があったんです。ちょっとした文房具とか体操着とか扱ってるような、小さなカウンターです。 そこでコモパン売ってたんですよ。 高校生にとっては貴重な、唯一手に入る…
今回ご紹介するふるさと納税の御礼品は、岩手県二戸市からの焼菓子セットです! 届いてみると・・・ 送り主の名前の欄にこう書いてあったんです。 「なにゃーと物産センター」。 なにゃ?にゃにゃ??にゃにゃーと? もしやこれは、にゃんこが袋詰めして・・・ に…
今回ご紹介するふるさと納税の御礼品は、静岡県西伊豆町からです。 実は、わが家にはゆかりのある地域なのでよくふるさと納税させて頂いてるんです☆ その御礼品として、2015年にも西伊豆「海産屋」さんの金目鯛セットをいただいてま~す。 ちなみにその時の…
このたび、なんと・・・なんと。 若葉台駅の南口出てすぐの場所に、近隣住民待望のベーカリーがオープンしました! その名も「若葉台ベーカリーchou chou(シュシュ)」さんといいます。 ようこそ!シュシュさん!このベーカリー空白地帯へ!! というのもこの近…
茨城県境町からふるさと納税の御礼品を頂きました♪ 今回御礼のお品物として選ばせてもらったのは、ブランド牛「常陸牛」の切り落とし肉です。 茨城県が誇る極上の霜降り牛肉だそうですよ。 うっわぁあぁぁぁ!!(歓喜) お肉ってだけでテンション上がります…
今回のふるさと納税の御礼品は、静岡県御前崎市から頂きました。 ビンチョウマグロ、トロかつお、かつおタタキと、お魚のサクがなんと三種類入った「かつお&まぐろセット」です。 お刺身大好きなわが家、これまでにも他の自治体からお魚を頂いたことがあり…
今回のふるさと納税の御礼品は、高知県奈半利町から頂きました!! 奈半利町は人口3,417人(2015年5月現在)の、小さな自治体です。 ふるさと納税でいただける御礼の特産物を見てみると、やはり海の幸が多いですね!カツオやマグロにキンメダイ。獲れたて鮮…
はるひ野に2015年11月27日(金)、カフェがオープンするそうです。 ON THE HILL COFFEE(オン・ザ・ヒル コーヒー)神奈川県川崎市麻生区黒川 136044-987-610 ・・・カフェ? ・・・かへっ? っ、カフェーーーー!!!!!(歓喜) いや、厳密に言うと住所ははるひ野…
今年は9月の後半に秋のシルバーウィークがあり、なんと5連休でした! ちょうどその期間、IKEAのレストランで「サーモンフェスティバル」が開催されました。サーモン料理づくしの食べ放題ビュッフェです。 サーモン好きには絶対に逃せないこの企画。サーモン…
若葉台駅前に「しゃぶしゃぶ温野菜 若葉台店」が新規オープン予定です! すでに京王リトナード若葉台の外壁には「温野菜」の看板が掲げられていて、フロアスタッフの募集も終了しているもようです。 2015年11月のオープンに向けて着々と準備がすすめられてい…
今回のふるさと納税の御礼品は、宮崎県都城市からです!! 宮崎県都城市は御礼品を「焼酎」と「肉」に限っているんですよね。そして最高80%とも噂される、驚異の返礼率。 そのボリュームがものすごい!ということで話題になっている自治体です。 この宮崎県…
今回のふるさと納税の御礼品は、高知県室戸市から頂きました。 寄付1万円で名産のビンチョウマグロ、その名も「土佐おとめまぐろ」1.5kgです!! 土佐おとめまぐろ[1.5kg] 「おとめまぐろ」は、坂本竜馬の姉で熱く時代を生きた坂本乙女にあやかって命名さ…
先日、かっぱ寿司の無料クーポンをもらいました。 行きたいなぁと思いつつ有効期限ぎりぎりになってしまったので、最終日の8月31日に食べに行くことにしたんですよ。 そしたらですね・・・。 ちょうど当日の朝、メール会員限定の10%OFFクーポンまで届いちゃい…
期間限定マックシェイク「紫いも」が発売されました!! ドリンクでもアイスでもない独特な食感が楽しめる『飲むデザート』の「マックシェイク」に、昨年ご好評いただいた「紫いも」が再登場!鹿児島県産紫いもの味わいをぎゅっと濃縮し、マックシェイクにブ…
「珠洲の揚浜天然塩 塩バウム」というお菓子を頂きました。 パッケージには、NHK朝の連続テレビ小説「まれ」のロゴが入っています☆ 「まれ」は2015年度4月~9月期の朝ドラとしてただいま絶賛放送中です。 石川県能登地方で育ったヒロイン希(まれ)が、横浜…
いよいよ新学期が始まりましたね。この夏休み、遠くへお出かけされていたお家も多いでしょうか? ってなことで、わが家にも嬉しい旅行のお土産を頂きました~。 今回は北海道旭川市の壷屋さんが作っている北国銘菓「き花」です!! 先日のルタオに続き、また…
マクドナルドはるひ野店のドライブスルーに立ち寄りました。 今回のお目当ては期間限定のマックシェイク、「ミックスベリー」です!! 今回の期間限定シェイク「ミックスベリー」には3種のベリーが入ってるそうですよ! ベリー系大好きなので♪ラズベリー、ス…